【アドウィン・キットで遊ぼう】(論理回路)ディジタル回路編2
キットで遊ぼう電子回路シリーズ04:ディジタル回路編vol.2
(ECB-400T)
品番 ECB-400T
価格: 3,400円(税抜)
「自分で考えるチカラ」が身につくディジタル回路入門教材
キットで遊ぼう電子回路シリーズ04:ディジタル回路編vol.2 は、キットで遊ぼう電子回路シリーズ03:ディジタル回路編vol.1 と組み合わせてご購入をいただくことを、ディジタル回路の基礎的な学習の理解をより一層深めるためにお勧めいたします。
ディジタル回路編 vol.2は、フリップフロップや早押し検出、カウンタ、カウンタ、DCモータ制御など多彩な回路実習を行うことができます。同製品の追加品としては、新たに3種類のIC(74HC74、74HC193、NE555)を付属しています。
ディジタルICを使って多種多様な機能を実現する回路実習を行いながら、「ディジタル回路編vol.1」の回路をさらに発展させるカリキュラムを実践的に学習できます。
ディジタル回路についての知識をいま一度、再確認したり。電気・電子の知識を身につけるのに個人の独習教材用としても、広くご利用になれます。
特徴:
基本的には、上記に述べた内容に加えて、ディジタル回路編vol.1と共通の特徴を有します。
ディジタル回路のに理解に必須となる基礎知識を分かりやすく解説しています。
電子部品や各種ICの仕組み、その使用方法についても独習レベルでも理解可能な解説となっています。
準備に手間取る必要なICと電子部品が最初から揃っているため、思い立ったその時にすぐ実習ができます。
用意するもの
はんだ工具:推奨品を見る
単三電池×4
ニッパー
絶縁テープ
テスター
ディジタル回路編vol.1:製品を見る
はんだ工具:推奨品を見る
単三電池×4
ニッパー
絶縁テープ
テスター
ディジタル回路編vol.1:製品を見る
学習内容:
STEP | タイトル |
---|---|
16 | RSフリップ・フロップ回路 |
17 | Dフリップ・フロップ回路 |
18 | 早押し回路(D-FF素子利用) |
19 | カウンタ回路(D-FF素子利用) |
20 | リングカウンタ(D-FF素子利用) |
21 | JKフリップ・フロップ |
22 | 7セグメント表示回路 |
23 | 7セグメントデコーダ TC74HC4511 |
24 | BCDカウンタIC CD74HC192/193 |
25 | 1桁BCDカウンタ回路 |
26 | 2桁BCDカウンタ回路 |
27 | タイマーIC NE555の概要 |
28 | NE555利用単安定マルチバイブレータ |
29 | NE555利用非安定マルチバイブレータ |
30 | NE555利用フリッカ―回路の実験 |
31 | DCモータ制御(正転・逆転・停止) |
32 | コンベア往復動作回路 |
別売りオプション
キットで遊ぼう電子回路シリーズ01:基本編vol.1 / テキスト
CD収録のPDFテキストの紙媒体版。実習キットは含まれていません。
1,500円(税抜) テキストの購入
キットで遊ぼう電子回路シリーズ01:基本編vol.1 / 学習サポートCD
図と動画による分かりやすい解説で学習をサポート。課題コンテンツも収録。
2,500円(税抜) 解説CD-ROMの購入
2,500円(税抜) 解説CD-ROMの購入