【アドウィン・キットで遊ぼう】回路を組む(論理/アナログ)基礎2
キットで遊ぼう電子回路シリーズ02:基本編vol.2
(ECB-200T)
品番 ECB-200T
価格: 3,400円(税抜)
キットで遊ぼう電子回路 No.2 基本編 vol.2
No.1 基本編でも、ご紹介していますが。固より、キットで遊ぼう電子回路 No.1 基本編とNo.2 基本編は、二つで、ひとつのカリキュラムとなっています。その意味で、基本編で、電子回路の基礎を学び、No.2 基本編で、その後の発展・応用として、トランジスタ、ならびにFETに焦点をあてて学習するもので、光センサ、モータ、スピーカ、トランスなど付属品も豊富な発展編という位置づけになります。
No.1 基本編だけで、基礎をきちんと学ぶことはできますが、応用力を高めるという意味では、合わせてお買い求めいただくことで、さらに過不足なく、学習効果を高められます。
- 電子回路の基礎学習に欠かすことのできない実践的なキット
- 「基本編vol.1」の回路をさらに発展させる学習内容
- トランジスタの丁寧な解説と豊富な回路を収録
- 電解効果トランジスタ「FET」の学習内容も収録
商品仕様
電子部品:一覧を見る
CD×1:PDFテキストを収録
用意するもの
はんだ工具:推奨品を見る
単三電池×4
ニッパー
絶縁テープ
テスター
基本編vol.1:製品を見る
CD×1:PDFテキストを収録
用意するもの
はんだ工具:推奨品を見る
単三電池×4
ニッパー
絶縁テープ
テスター
基本編vol.1:製品を見る
学習内容:
STEP | タイトル |
---|---|
21 | トランジスタって? |
22 | トランジスタの利用 1【タイマ回路】 |
23 | トランジスタの利用 2【電流増幅回路】 |
24 | トランジスタの利用 3【LED調光回路 1】 |
25 | トランジスタの利用 3【LED調光回路 2】 |
26 | トランジスタの利用 3【LED調光回路 3】 |
27 | トランジスタの特性表 |
28 | トランジスタの利用 4【CdSセル】 |
29 | トランジスタの利用 5【ダーリントン接続】 |
30 | トランジスタの利用 6【DCモータ制御 1】 |
31 | トランジスタの利用 6【DCモータ制御 2】 |
32 | トランジスタの利用 6【DCモータ制御 3】 |
33 | トランジスタの利用 7【マルチバイブレータ 1】 |
34 | トランジスタの利用 7【マルチバイブレータ 2】 |
35 | トランジスタの利用 7【マルチバイブレータ 3】 |
36 | トランジスタの利用 8【ブロッキングオシレータ】 |
37 | 電界効果トランジスタ FET |
38 | 接合型FETを使ってみよう |
39 | 接合型FETを使ってみよう |
40 | MOS型FETを使ってみよう |
別売りオプション
キットで遊ぼう電子回路シリーズ02:基本編vol.2/ テキスト
CD収録のPDFテキストの紙媒体版。実習キットは含まれていません。
1,500円(税抜) テキストの購入
キットで遊ぼう電子回路シリーズ02:基本編vol.2 / 学習サポートCD
図と動画による分かりやすい解説で学習をサポート。課題コンテンツも収録。
2,500円(税抜) 解説CD-ROMの購入
2,500円(税抜) 解説CD-ROMの購入